新鮮安心

そして

美味しい国産鶏

皆さまに

鹿児島サンフーズ株式会社イメージ写真
鹿児島サンフーズ株式会社イメージ写真
鹿児島サンフーズ株式会社イメージ写真

ABOUT US 私たちについて

新鮮安心

そして

美味しい国産鶏

皆さまに

私たちは赤鶏農業協同グループより食鳥事業全般を譲受し、2023年12月1日、鹿児島サンフーズ株式会社として創業いたしました。

江夏商事ホールディングス企業の宮崎サンフーズ株式会社と対を為すプロセスセンターとして徹底した衛生管理のもと、素早く処理し、新鮮・安全な製品だけを皆様へお届けします。

また当社では、国内2例目※となるGPコンテナシステムを導入し生鳥の受け入れから懸鳥までのプロセスを大きく効率化するなど、先進的な技術や設備を積極的に取り入れています。

※国内で初めて導入したのは宮崎サンフーズ株式会社

FOR SAFETY 安全のために

皆さまに美味しいをお届けするため、品質にこだわって生産しています。

HACCPの取り組み

HACCPとはHazard Analysis and Critical Control Point=危害分析・重要管理点の略です。
鹿児島SFのHACCPへの取り組みは以下の通りです。
HA:危害要因分析
有害な微生物、化学物質や異物(金属等)が、原材料由来や製造過程で食品中に混入・増殖することで発生する可能性がある「危害(健康への悪影響)」を予測し、これらを管理していています。
CCP:重要管理点
食品中の危害要因に対して健康を損なわない程度にまで確実に減少・除去するためにHA(危害要因分析)に基づき、特に重要な製造工程を管理しています。

HA:危害要因分析とCCP:重要管理点 HA:危害要因分析とCCP:重要管理点

食品安全方針

当社は、江夏商事グループの一員であり、生産・処理・加工・販売のグループー貫体制における食鳥処理工場として、グループ経営理念の「社業を通して社会に貢献し、全従業員の物心両面の幸せを追求する」ことを実現するため、当社のモットーである「安全・安心・高品質」な鶏肉製品をお客様にお届けできることを誇りに、生鳥の受入から処理加工、出荷までの衛生管理レベルの継続的な維持向上に努めてまいります。

ISO9001

ISOとは国際標準化機構(International Organization for Standardizatio)の事。国際標準化機構は、20,000以上の国際規格を定めており、これらの規格は、製品、サービス、システムなどが一定の品質を満たしていることを保証するための「国際ルール」です。その中でも、ISO9001は、組織の管理の仕組みに焦点を当てた品質管理システムに関する国際規格として広く認知されています。
鹿児島SFではISO9001を取得しております。トップマネジメントによる方針・目標設定を行い、従業員によるプロセスの管理・モニタリング・継続的改善を行い、常に顧客の要求を満たす品質を維持するための管理の仕組みを構築しています。

COMPANY 会社概要

Company Overview

創   業 2023年(令和5年)
事 業 内 容 鶏肉の生産・処理・加工及び販売
本社所在地 鹿児島県出水市野田町下名93番地
代 表 者 代表取締役会長 江夏 俊太郎
代表取締役社長 岩崎 和也
資 本 金 1,000万円
従 業 員 数 155名
お問い合せ 0996-84-3105

Philosophy

基本姿勢

報恩感謝

経営理念

社業を通して社会に貢献し、
全従業員の物心両面の幸せを
追求する。

採用情報はこちら 採用情報はこちら